2005年7月アーカイブ

焼ホッケです。今回は開かずに。初めて食べましたが身が柔らかく美味しかったです。 添えられているヤマワサビがツンと鼻にきて最高です。
sap0507101.jpg
「スーパーホワイトアロー」に乗って札幌に到着。 ホテルの部屋から雨に濡れる旧道庁を撮影。 夜は何を食べようかな。
docho.jpg

日本一のそばの産地、幌加内町の「せいろそば」です。大盛りで670円です。

soba.jpg

そば本来の持つ甘みがしっかりとひきだされてます。

生ウニ三色丼。 生ウニ、いくら、カニ、ホタテがのってます。 ん〜、うまい!
sansyoku.jpg
そして驚くべきは・・・

wakka0507097.jpg
さてなんでしょう?正解は・・・

稚内駅です。
wakka0507093.jpg
北緯45°24′44″、東経141°39′00″。

宗谷岬に到着しました。18時40分。

saihoku.jpg

「涼しい」というよりは「寒い」です。

「激盛り毛ガニ汁」一杯500円也!

kanijiru.jpg

という名の現地集合です。 一日二便しか離発着のないオホーツク紋別空港にて。
を骨格に宿したというトヨタMARK Xにて旭川を10時に出発。 のんびりとドライブしてただいまシバザクラで有名な滝上町です。
居酒屋「創舎谷」にて。こだわり鯛茶漬けは程よい塩加減がよろしゅうございます。
酪農学園大学の広告 「地球は教室だ、生命は先生だ。」 だなんてちょっとかっこいいコピーですよね。 というわけで無事に北海道の地を踏むことができました。 よほど疲れていたのか機内ではお茶も飲まずに寝てました。 快速エアポートにて札幌に向かいます。
やっぱりシャンパンでしょう、ということで。 伊丹空港の「グラシアス」にて。 中身は後ろに見えるモエです。

京橋のうずら屋さんにてまずは秋田の比内鶏の刺身盛り合わせ
ハツ、レバーなどおなじみの素材のほか、左の白いかたまりはなんとクビの裏の脂身。
uzu0507051.jpg
お次はうずらの半身x2。
とにかく味が濃くて美味しいです〜。
uzu0507052.jpg
そして極めつけはこれ!
uzu0507053.jpg
イベリコ豚のスペアリブ。すみませんが、コメントできません。美味しすぎて・・・。
白(シャルドネ)、白、泡(カリフォルニア)、赤(ゲノック、カベルネソービニョン)、赤とワインも楽しみました。
院長先生いつもごちそうさまです〜。

アミ・アミの牛肉ピラフ(大盛り)です。肉の脂がなんともいえない甘みをひきだします。 コーヒー付きで840円
夏本番に備えて短めにしました。といっても3mmあります。

(photo by O川先生)

このアーカイブについて

このページには、2005年7月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2005年6月です。

次のアーカイブは2005年9月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。